会社案内
経営理念
  • 一、私たちは、「鉄の知識と技術」を追求し、最良の施工でお客様との「信頼」を構築します。
  • 一、私たちは、「魂を込めたものづくり」を通じて、豊かで安心・安全な地域づくりに貢献します。
  • 一、私たちは、「鍛冶屋の精神」で技術と心を高め合い、笑顔あふれる職場を創ります。
ごあいさつ

人と人とのつながりを大切にする、 鉄骨のプロフェッショナル

 当社は、昭和54年の創業以来、建築鉄骨工事を主に、機械製作、建築金物と製作業務を拡大し、現在に至っております。建築鉄骨工事においては、東北一円は基より関東方面まで施工範囲が広がりました。これもひとえに、皆様方のお引立ての賜物と感謝致しております。 当社の目標は、鉄骨を通じて地域に広く貢献していくことです。そして、ものづくりのプロでありながら、ものづくりを支える「人」の成長も大切にしています。 「成澤鉄工所で働いて良かった」 「成澤鉄工所に頼んで良かった」 そう感じてもらえるよう、技術も人も、会社としても成長を続けていきたいと思っています。 今後も、鉄建造物、本来の安全性・品質管理を第一に考え、全力を挙げて取り組む所存でございますので、今後とも、なお一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役 成澤 克志

代表取締役 成澤 克志
会社概要
社名
有限会社 成澤鉄工所
代表
成澤 克志
役員
代表取締役  成澤 克志
専務取締役  成澤 拓
常務取締役  井上 一雄
所在地
〒999-7672  山形県鶴岡市柳久瀬字大坪16
TEL
0235-64-3714
FAX
0235-64-4414
URL
https://narisawatekko.com
E-MAIL
n-tekko@aroma.ocn.ne.jp
営業品目
鉄骨製作 ・ 鉄骨工事 ・ 鉄骨建築物設計
鉄骨建築物施工 ・ 除塵機
機械加工組立一式 ・ 金物加工工事一式
資本金
400万円
設立
平成元年11月1日 (創業)昭和54年4月1日
従業員数
34名(男子25名・女子9名) ※令和5年4月現在
一般建築業の許可
許可番号 山形県知事(般-2)第701020号 建築業の種類 鋼構造物工事業
主要取引先
  • 安藤・間
  • 大井建設
  • 大林組
  • カメイ
  • 鴻池組
  • 佐藤組
  • 佐藤工務
  • シグマット
  • 新池田
  • 石庄建設
  • 竹中工務店
  • 深松組
  • マルゴ
  • 吉原組
  • (50音順)
取引先銀行
荘内銀行 鶴岡信用金庫 山形銀行 きらやか銀行 商工中金
沿  革
1979(昭和54)年の創業以来、鉄の知識と技術の向上を高め続けてきました。人から人へと受け継がれる技術、世代が移り変わっても変わることのない精神・サービスを強みにこれからも成長していきます。
1979 年
山形県藤島町大字柳久瀬字前田元に成澤俊克が 現相談役の成澤隆夫と鉄工所経営に従事。
1986 年
藤島町大字柳久瀬字大坪に工場新築。( 現・第一工場 )
1988 年
工場 ( 現・第一工場 ) 増築。
1989 年
11 月 有限会社 成澤鉄工所に改組。資本金 400 万円。
1991 年
野外ヤード 1,200 ㎡完成。
1992 年
事務所棟 100 ㎡新築。
1993 年
鉄骨用 CAD システム導入。
1994 年
鉄骨製作工場 R グレード取得。( 建設大臣認定 04.R.1047)
2002 年
6 月 第二工場 600 ㎡新築。
2003 年
鉄骨製作工場 M グレード取得。( 国土交通省認定 TFB M-3 0104)
2005 年
コア用溶接ロボット導入。 11 月 藤島町周辺が 1 市 5 町と合併して、新・鶴岡市誕生。
2006 年
5 月 大組用溶接ロボット導入。
2012 年
10 月 成澤克志が代表取締役に就任。
2015 年
4 月 多軸孔明機、バンドソー更新(H1000 サイズ)
2017 年
2 月 鉄骨天吊り仕口反転溶接機システム 溶接ロボット導入
2017 年
3 月 事務所 新築
2019 年
3 月 新工場(第三工場)1980㎡新築
2021 年
1 月 ホイスト天井クレーン10t(第三工場)導入
2021 年
1 月 省スペース型コア・仕口兼用溶接ロボット(第二工場)導入
2021 年
3 月 太陽光発電設備(第二・三工場)導入
2021 年
3 月 生産管理システムSpeedyNeo導入
2021 年
3 月 出退勤管理システム導入
アクセスマップ
社名
有限会社 成澤鉄工所
所在地
〒999-7672 山形県鶴岡市柳久瀬字大坪 16